不安だなぁ、いやだなぁというメンタル
実作業の苦手もサポート
認知度・集客力を上げて働き方を最適化する
女性経営者専門コンサルタント大澤裕子です♪
最近ずっと暑かったですが、ちょっと落ち着いて梅雨を感じさせますね。
今年の夏は昨年に比べてすごく暑くなるって言ってましたけど、
そう考えると、もう初夏なのかな?と思う今日この頃です。
無理せず、しっかりと休憩をしながらも、
今日も頑張って行きましょうね☆
さて、今日のタイトルは、
『 しっかり◯◯を活用できていますか? 』
というタイトルなのですが…
これは、前回のブログでも出てきたキーワードです!
なにか、わかりますか?
( ※ちなみに、2文字ではないですよー! )
そう!
答えは、【 顧客リスト 】ですよね♡
前回、新規のお客様ばかりを追いかけているから、
どんどん多くの労力や時間、お金を使ってしまった結果、
集客に疲れてしまって、経営がうまくいかなくなる。
と、お伝えさせていただきました!
集客って、経営をやっている以上は、
ずーっと付きまとってくるものになるのですが、
そこでよく勘違いをしているのは、
" 新規のお客様だけを、集めていかなければならない。 "
ということなんですよね!
実は、新規のお客様に対して、高額商品をセールスして
クロージングをかけることって、とっても難しいことなんですよ。
いくら顧客心理や心理トリガーなどを学んでも、
ブログやSNSを更新してファンになっていても、
結果を出し、実績と信頼があったとしても、
" 初対面 " という状況は、変わりません!
初対面って、気持ちのハードルがすごく高くって、
お客様は、緊張と不安と疑いが入り混じった、
すごく複雑な気持ちを、持ち合わせているんです。
『 急に高い商品を売りつけられたら、どうしよう…。 』
『 強い口調でセールスされたら、どうしよう…。 』
『 帰してくれなかったら、どうしよう…。 』
いろんな複雑な感情が、心の中に渦巻いています。
そのなかで、セールスしても、断られてしまうか、
それとも、買っていただいたとしても、お客様の意思の力で
決断したのではなく、ビクビクした恐れの気持ちでつい、
購入するといってしまった、なんていう気持ちを抱いているかもしれません。
それって、あなたが望むお仕事ではないって、
あなたのお仕事の、本来あるべき姿ではないって、
私はそう思っているのですが、いかがでしょうか?
そうではなくって、
新規のお客様を集中的に、ずーっと集めないと
いけないのは、独立初期だけ!
ある程度接触した見込み客の方が集まってきたら、
新規だけではなく、既存の見込み客リストを活用しなければ、
いつまでたっても、ビジネスは安定しません。
なぜかというと、あなたのビジネスが変わらない限り、
あなたの見込み客やマーケットは、変わらないのです。
新規のお客様ばかりを追いかけ、
クロージングに失敗したからといって、
そのお客様との関係を絶ってしまうということは、
あなた自身が、マーケットにいる見込み客を
減らしてしまってる!ということだからです。
例えば、あなたのサービスに対するマーケットに、
100名の見込み客がいたとします。
そして1人、また1人と断られて、
最後の1人にも、断られてしまいました。
あなたは、どうしますか?
もう、見込み客がいなくなっちゃったから、
そのマーケットでのお仕事をやめてしまう?
それとも、また同じ100人に対して、何かしらの
アプローチを再開する?
お気づきかと思われますが、
後者をしない限り、そのマーケットでビジネスを
展開していくことは、難しいのです。
では、それは100人のマーケットのなかで、100人全員に
断られて初めて、顧客リストを活用した再アプローチを
すればいいのでしょうか?
答えは、【 × 】です!
それでは、遅すぎるんですよね。
既存の顧客リストを使った休眠顧客の掘り起こしって、
そんなにすぐ、効果があるわけではありません。
ビジネスは全てタイミングですので、
あなたの持つサービスを購入していただくためには、
お客様のタイミングを、掴まなければならないのです。
そして、もう1つ大切なことは、
あなたのことを、" 忘れられなくする " 仕組みです。
なぜなら、『商品が売れない』という状況には、
・あなたのことを知らない。
・あなたのことを忘れている。
・今がタイミングじゃない。
という3つの状況が、起こっているせいだからです。
これら3つを網羅できて初めて、商品が売れるのです。
そして、既存の見込み客は、ほとんどの方が
『あなたのことを忘れている』という状況に陥っています。
あなたは、今まで名刺交換をしてきた人たちをみんな、
思い出せるでしょうか?
大半のひとは、『いいえ』と答えると思います。
あなたの見込み客も、それと同じ状況に陥っているのです。
『 この作業をお願いしたいなぁ。 』
『 綺麗になりたいから、エステにいきたいなぁ。 』
『 好きな人ができたから、体を引き締めたいなぁ。 』
なんて思っていた時、あなたを訪ねてこないのは、
『あなたのことを忘れている』からなのです!
一度何かしらの接触(対面、電話など)がある既存の見込み客は、
一度お会いしているという『真実』があるので、
新規のお客様よりも、心の距離はグッと近づいています。
そうした見込み客に、忘れられず、そしてタイミングを
つかむ仕組みを作っておくことこそが、
集客の課題なのです。
さて、ここまでかなりのボリュームで、一気にお伝えさせて
いただきましたが、次回からは3回にわたり、
既存の見込み客リストを活用した、集客マーケティングの3つのポイント
を、お伝えさせていただきます♪
もちろん、これだけが全てではありませんが、
必ず、ご活用いただける内容になっていますので、
ぜひ、ご活用いただければ嬉しいです♡
そして、
・もしこれ以上のことが気になる!
・私の場合は、どうすればいい!?
という相談をご希望の方は、
下記フォームから、体験コンサルティングのお問い合わせが
できますので、そちらよりお問い合わせください♪
それでは、次回もお楽しみに♡